【中学受験】電車通学できないかも…判明した息子のトラウマ【心配】

先日、息子についてショックな事実が判明したのでそれを書いていきます。

発端は「姉の入学式後のランチ」

中学受験を終えて、無事に中学入学を決めた小6娘。

ベストの結果じゃありませんでしたが

入学式は今のところ、2人まで参加できることになっています。私は当然参席するとして、夫も「行けるなら行きた~い♪」と言っています。

しかし、夫婦で入学式に出るとなると、下の子をどうするかという問題が出てきます。末っ子は保育園だからいいけど、小5になる弟のほうは昼前に給食なしで帰ってきてしまいます

そこで。

息子に「〇〇駅まで電車に乗って来ない? それで家族4人でご飯食べよう?」と持ち掛けてみました。

すると息子は…

「無理っ!」なぜなら…

無理っ!!!」とひと言。

「えー、なんで? 地元の駅から〇〇駅まで乗ってくるだけだよ~。改札で待ってるからさ~」と言うと。

「無理… だって、電車のホームが怖くてひとりで行けない

「!?」

小5になる息子、怖くてホームをひとりで歩けないのだそうです。

でも、私は即座に納得しました。

なぜなら、息子にトラウマを植え付けた自覚があったから。

元はといえば、姉弟の行動特性の違い

突然12年前の話をしますが、娘がはじめて寝返りをしたのは生後6カ月のときでした。それまで、ずー----------------っと仰向けでじー-------------------っとしていたのです。動かないから体重もどんどん増えてプックプクだったし、動かないで何してたんだろうって、今でも考えると笑っちゃいます。ほんとにもう、何してたんだよ。

そして、2歳差で生まれた息子2カ月で寝返り。4カ月過ぎる頃には高速ハイハイしてました。あちこちの柱に激突して、おでこもボコボコでした。額から血を流してました。

1歳過ぎて娘の幼稚園にくっついて行くようになってからも、ちょっと目を離した隙に、渡り廊下から落ちる。ブランコに挑んででんぐり返る。

娘は幼稚園児になってからも、基本じー-っとしてるというのに、息子はちょこまかちょこまかと! そこまで動き回る子供に慣れていなかったのが正直あります。息子を制御しきれていませんでした。

だからと言ってはなんですが、娘と息子を連れて電車に乗るときに、こう言い聞かせるのも仕方ないと思います。

駅のホームでは絶対、勝手に走らないよ! ママと手をつなぐよ!!」と。

駅のホームでは手をつないでないと…!!

そういうわけで「ホームでは手をつなぐ」と厳しく言い聞かせた結果。

例えば自販機でジョアを買うからと、私が財布を出すために息子とつないでいた手を放すと、

手! 手!!

取り乱すようになりました。

一瞬でも手を放すと、ホームから吹き飛ばされるとでも思ってるんだろーな…

と、当時は微笑ましく思ってたのですが。

そういえば、組分けテストで電車に乗るときも手をつないでた

ずっとじゃないんですけど。

息子が電車に乗る機会って、組分けテストくらいしかないのですが、そういう移動のとき、電車から降りたすぐ後とかに手をつないでくるなと思ってたんです。まだまだ可愛いな、と、そのくらいに思ってたのですが。

そうか、駅のホームが怖かったんだね。

今回、「無理…」という本気の告白を聞いて、自分が植え付けたトラウマの重さを思い知りました。

そんなんで君、中学に電車通学できるの?

思わず言っちゃいましたよね。「え、電車に乗れなきゃ私立中学に通えないじゃん」って。

中学生になったら、大丈夫だよ」って、声を裏返しながら言ってました。

娘の志望校選びでは、自宅ドアtoドアで1時間位なら問題なし、というスタンスでした。もっと条件を厳しくして、ドアtoドアで30分以内という家庭もいっぱいあるのも知っています。ウチは、通学時間に関してはスパルタです。旦那も私も郊外から都心の中高に通っていたから。1時間がなんぼのもんじゃい。

でも。

娘は4年の頃から、毎週電車に乗って四谷大塚の週テストに通ってました。5年が終わる頃には「この子、どこでもひとりで行けるわ」という手応えがあった。そのせいで距離を気にせずにいられたんだと思います

一方の息子は、週テストじゃなくて早稲アカ主催のカリキュラムテストになり、ふだん自分が通う校舎で受けます。バスで通ってます。まだひとりで電車に乗ったことがありません

ちょっと… 認識を改めないといけないのかもしれない。

来年はNNとかで、電車に乗るようになるのかな

娘は小6のあいだ、1時間以上かけて御茶ノ水駅までNN講座に通ってました。

そしてそれが迷子&パニック時にも効果を発揮しました

息子は、まだまだNNに入れるかもあやしい感じなのですが、小6になったらその次のレベルの難関プログレスでも電車に乗ってよその校舎に行くことになります

「NN合格!」「最上位クラス定着!」とかだけじゃなくて、「電車にひとりで乗れるようになろう♪」という目標も掲げてやっていかないといけないんだなあ…

子育ては底が知れません…orz

がんばります…!

最新情報をチェックしよう!