TAG

高校受験

  • 2024年9月30日
  • 2024年10月1日

【高校受験】内部進学を目指しつつ外部受験に備える中学3年生のやることリスト

娘の中間テストの結果で絶望に陥る前に。 中3娘のこれからについて、塾の先生に相談して色々聞いてきた内容をまとめておこうと思います。 「内部進学が厳しくなってきた付属中学3年生」が、10月から12月までの間にやること。 前回 【高校受験】中3娘の内申点アップ作戦② 科目別の対策【中受の残効果は】│まわ […]

  • 2024年9月26日
  • 2024年9月26日

【高校受験】中3娘の内申点アップ作戦② 科目別の対策【中受の残効果は】

中3娘。 中学生活最後の文化祭が終わり、いよいよ中間テストが間近に迫ってきました。 内部進学が危なくなっている娘は、満点目標ののち9割得点を目指して勉強しています。 前回 【激震】中3娘、8月の駿台模試の成績がひどすぎた結果【高校受験】│まわらないドットコム (mawaranai.com) そこで、 […]

  • 2024年9月10日
  • 2024年12月18日

【激震】中3娘、8月の駿台模試の成績がひどすぎた結果【高校受験】

昨日、我が家に激震が走りました。 えーと、タイトルの通りです。 前回までのあらすじ 第一志望校残念で中学受験を終えた娘。同時に特大反抗期に入り、「私は勉強じゃないし」と勉強へのやる気を失ってしまいました。少しずつ前向きに戻って、今では反抗期は抜けた様子ですが、身につけてしまった勉強しない習慣は根強く […]

  • 2024年9月3日
  • 2024年9月4日

【大学受験】この夏、中3娘のスマホを没収した話【どうする二学期】

夏休み最後、私は娘に電子辞書を購入しました。 今までは、英和辞典はスマホのアプリで十分だと思っていました。紙の辞書は学校に置いてあって、家ではちょっと調べるくらいだったし(家ではあんまり勉強していなかったし)。 しかし。まあ、つまり、娘にスマホを持たせておくわけにいかなくなったわけです。 娘がスマホ […]

  • 2024年8月11日
  • 2024年8月12日

【祈願】高校受験回避へ!中3娘の内申点アップ作戦①【内部進学】

えー。 中学受験をして中高一貫校に通っていると思ってたら、いきなり高校受験生になってしまった中3娘。 春先から分かってた話だけど 【高校受験】中高一貫校に通っていたはずの中3娘、受験生になりました│まわらないドットコム (mawaranai.com) とはいえ、…行けるよね? 先生たち、脅かしすぎな […]

  • 2024年5月21日
  • 2024年5月22日

【高校受験】サピックス、駿台、Vもぎ、Wもぎ、どれ受ける?【中学生の模試】

前回に引き続き、高校受験の話です。 娘の高校受験① 【高校受験】中高一貫校に通っていたはずの中3娘、受験生になりました│まわらないドットコム (mawaranai.com) 娘の高校受験② 【中学受験】大学付属校 or 進学校、子供本人の意見【高校受験】│まわらないドットコム (mawaranai. […]

  • 2024年5月16日
  • 2024年5月16日

【中学受験】大学付属校 or 進学校、子供本人の意見【高校受験】

息子は、もうすぐ中学入学後初の中間テストです。「赤点をとった者は補習」とさんざん警告されているらしく、けっこう真面目に勉強しています。 一方、娘は1学期は中間テストがなく、期末テストのみです。1学期の内申点は一発勝負で決まる。 ひええ。 高校受験生なのに。 中学と高校がつながっていない娘校では、「全 […]

  • 2024年4月18日
  • 2024年4月18日

【高校受験】中高一貫校に通っていたはずの中3娘、受験生になりました

た、大変だ! 卒業イベント、旅行、入学・進級イベントにかまけて3月からブログを放置してしまいました。 これじゃいけないと、息子の受験の振り返りとか、家族旅行の記録とか、進めてはいたんですけど。 そんな場合じゃない。 なぜ、娘の高校受験が始まったのか 娘は多少スタートは遅れたものの4年から6年までしっ […]