末っ子の将来を案じるシリーズ!
秋も深まってきて、また模試の季節になりましたが。
末っ子、日能研の全国テスト受検を拒否! 四谷大塚の全国統一小学生テスト受検を拒否!
「末っ子ちゃんは〇中(地元公立中)に行きたいから、中学受験しない」と言うようになりました。
意思が出てきたのはいいのですが、〇中に行きたい理由は「お友だちの△■ちゃんと一緒だから」というもの。うん、まあ。
とりあえず一旦、末っ子の希望を受け止めて。地元公立中に行った場合、末っ子の高校受験はどうなるかシミュレーションして、今からできる対策を考えてみたいと思います。半分ギャグです。まだ小2ですもの…
(でも、娘の話で高校受験に詳しくなったので、どうしても考えたくなる)
直近の案じるシリーズ
【中学受験?】お花屋さんになりたい子の進学を本気で考える【高校受験?】│まわらないドットコム (mawaranai.com)
オール4がほしい高校受験
都立高校の旧学区2~3番手校とか、MARCH付属とか、例えばVもぎ偏差値60以上の高校を目指すなら、最低でも内申はオール4以上が必要だと思っています。
都立は内申点が点数に換算されて合否が判定されるので、内申がめちゃくちゃに重要ですが、私立でもそれなりに重要なことが分かっています。
私立高校の推薦→本入試の加点ルート
まず、私立高校の併願優遇や単願推薦の基準が内申点になっていることが多い。
そして。私立第一志望の場合は、まず単願推薦入試を受けておけば、こんなルートがあるらしいです。
例)1月に単願推薦入試 → 不合格の場合は一般入試で10%の加点
単願推薦には「内申点36点以上」といった条件がついていて、ここを満たせなければそもそも出願できない。しかも当然、内申点のいい人から合格するので、スレスレでクリアしてても合格はまず無理。でも! いったん単願推薦を経ることで、一般入試で加点がつく。
というわけで、私立高校が第一志望の場合でも内申点は高いに越したことはないわけですね。
今からできる、末っ子の内申対策
もう一度言いますが、半分冗談ですよ。でも半分本気です。
習字をやる
字がきれいなら、提出物が何割増しかよく見える。間違いない。
ウチの地元の公立中では、毎年、書初めもあるので、そこで入賞すれば印象も国語の成績も上がることは間違いない。
デッサンをやる
絵がへたくそなままでは、美術は2か、よくても3です。
都立では、実技4教科の評点は2倍換算ですから。美術の基本能力を上げておくにこしたことはない。
裁縫をやる
技術家庭は範囲も広く、ペーパーテストの割合が大きい。けど、実技の中でも裁縫はまあまあ重要。調理はグループだし、木工とか金属工では見られるのは技能じゃなくて「教えたことがちゃんとできてるか」。
でも、裁縫だけは成果物をけっこうシビアに見られると思う。間違いない。特に女子は「女子ならこの位…」っていうバイアスかかる先生いるから。
マット運動とボール
身体能力が普通でも、ボールの扱いとマット運動で底上げできる。これは本当。娘の体育の成績をみて、「新体操やってて本当によかったな」と思ったことが何度もある。
ピアノ…
音楽の成績のためにやってるわけじゃないけど。合唱祭で伴奏すれば5がつくんだろうか…。私も合唱祭では常にピアノ伴奏で5もらってたけど。
今どきピアノ弾ける子も多いし、希望者が多かったら、末っ子は抽選に漏れそう。そもそも「別に伴走しなくてもいい」 ってなりそう。
それから、音楽は先生によるけどレポート課題もまあまあ多い。末っ子、レポートいい感じに書けるようになるのかなー。
そんなところから、ピアノがどんなに上手くても音楽は4止まりかもしれない、と思うんですよね。
5科目の対策は普通にやる
地道にやって、必要なら塾に通って、英検・数検・漢検をしっかりとる。
定期テストでは範囲を3回さらって、いけるところまでいく。5科目に関してはそれだけだな…。
前回書きながら痛感した検定の重要性
【高校受験】受験に役立つ検定試験の受け方【英検・数検・漢検】│まわらないドットコム (mawaranai.com)
末っ子の性格
天然。空気読めない。変なところでこだわり強い。向上心はあるけど、闘争心はない。
目先の利益に執着せず、将来(お花屋さん子沢山ユーチューバー)だけを見据えている。
人の話はあんまり聞いてない。
素直で、裏表なくて、親切。つまり、ちょろすぎる。
そんな末っ子ちゃん、我が子としてはめちゃくちゃ可愛いんですが、まあ心配。
万人から「利発なお子さん」といわれる娘や、グルーヴで世の中を渡っていく息子とはまた違う、末っ子のこの感じは何なのでしょうか。
両にらみ
とりあえず、小3までは、中学受験・高校受験どっちに転んでも大丈夫なようにしておいて、また考えたいと思います。
ええ、先延ばしです。