た、大変だ!
卒業イベント、旅行、入学・進級イベントにかまけて3月からブログを放置してしまいました。
これじゃいけないと、息子の受験の振り返りとか、家族旅行の記録とか、進めてはいたんですけど。
そんな場合じゃない。
なぜ、娘の高校受験が始まったのか
娘は多少スタートは遅れたものの4年から6年までしっかり塾に通い、つまりはガチ受験を経て中学に入ったわけですが。
なのに、高校受験します! 受験生になりました。何が起こってるんだ??
最近の娘の記事
【大学受験】先取り一貫校じゃない付属中学生のための大学受験塾探し│まわらないドットコム (mawaranai.com)
ガチすぎる高校入試
娘校の中学と高校は、同じ名前で同じ敷地内にあるだけの別々の学校なのです。そして、高校に入るためには、入学試験に合格しなければいけないのですが。(特定しないでやってくださいね^^;)
この入学試験が、私が思っていた以上にガチらしい。娘たちも進路指導の先生から、「校内でいい成績をとっていた子でも落ちることがある」と、再三、言われているようです。
え、2年冬の個人面談では「今のままなら高校はまず大丈夫でしょう」って言ってたじゃないですか、先生?先生!?
外部受験者が多い
娘校はもともと、外部受験者の多い学校なんです。なので、3年生は「受験学年」という位置づけで、バリバリに進路指導されるみたい。たしかに1年のころから「付属高校だけを志望するということがないように、幅広く志望校を見てください」って、言われてた。
進路希望調査
そして先日、コイツが来ました。進路希望調査票。これが来たらもう、完全に受験生じゃん…
息子が一貫校に入ったので、「来年は2月の入試休みに旅行するか」なんて考えてましたが。だめだ。娘の進学が決まるまでは計画立てられません。
まあそれはそれとして。今はとにかく、今月中に進路希望に何か書かないといけません。
とりあえずやったこと
実は娘校の3学期の保護者会、息子の卒業行事がかぶって欠席しちゃったんですよね。「模試を最低2つは受けること」と言われた、ということしか分かりません。
まあでも、私は高校受験経験者ですから。おおよそのことは分かる。
お子さんに突然、高校受験の可能性が降ってわいた方。東京都にお住まいなら、どうぞ参考になさってください!(急に先駆者ヅラ)
内申点の計算
まずは自分のところの付属校に行けない場合、どの辺の高校になら行けそうなのかを見ておかなければなりません。指標として外せないのは、やはり内申点。
今は計算が簡単ですね。主要5教科 + 実技4教科×2 。
娘の内申点は。
主要5科はオール4に近いんですが(オイ!)、4科の内申はなんと38。いや、実技バフが大きい。
娘は勉強はサボってるけど、授業態度は真面目で積極的なんですよね。美術が得意でピアノも一応やってたし、手先も器用。苦手の体育も、レポートの完成度で底上げしているようです。やるな。
都立校の目星をつける
入試の基準点は置いておいて、内申点でどの辺に挑戦できるかを確認します。
例えば、市進のサイト。
『合格偏差値&内申一覧 』東京都立高校受験|個太郎塾ー市進の個別指導塾 (ichishin.co.jp)
これによると、娘は都立のトップ3は無理だとしても、トップ5位の学校には挑戦できる内申点だということが分かりました。よかった!
私の親戚には都立高出身者がいっぱいいるし、その辺の学校の情報ならけっこうある。
あとは、入試問題を自分でつくっている自校作成校のハードルはどんなもんかリサーチしながら、見学に行きながら、志望校を固めればいいんじゃないかなと。っていうか母目線で、都立ならココ、っていう学校もうある。
私立校のラインナップをチェック
男子については、息子の高校受験を検討したときにやりました。まさか、娘についてもやることになるとは… っていうか、今回は本物の受験だわ。
かなり真剣に検討しました
【中学受験】全落ち→公立中学はアリか?息子の高校受験をシミュレーションしてみた│まわらないドットコム (mawaranai.com)
上記の記事にも書きましたが、娘が中学受験に踏み切った理由の1つが、「高偏差値帯の女子の高校受験は厳しい」でした。
都立は実質1回勝負。だから私立も併願するし、いっそ私立を第一志望にしたい。けど、高校募集してる私立校が少ない! 例えば、娘が中学受験で受けた私立で、高校募集もあるのは1校だけ。
特に高偏差値帯の学校は、ほとんどが大学の付属校。偏差値も高いし倍率も高いよ。
でも志望校を選ばないわけにもいかないので、とりあえず、娘が一応受けたこともある駿台中学生模試の偏差値一覧を見ます。
去年の夏に受けた娘の偏差値と照らして、現状でも届きそうな学校を1つピックアップしました。中受のときも受けた学校です。都立第一志望の場合、ここを併願校にしよう…
いや、本当の志望校は自分のところの高校だけどね!?
今後の課題:都立か私立か
私立を第一志望にするのは、厳しいと思うの。受験科目が3科しかないのに、娘、英語が苦手だから。
それ以外でも、我が家の方針は大学受験推奨だし、コストも安いし、校風は自由。都立一択な気がしてくる。
でも。
高校受験というこの機に、もっと勉強してほしい。
「自分のところの高校行けない場合でも、大学付属に入れたら、それはそれでハッピーじゃない?」
とか言って。英・数の偏差値をバンバンに上げてほしいかもしれない。
と、ここまで調べてまとめたら、ようやく気持ちが落ち着きました。あとは、娘が調べてがんばっていってくれればいいや。
大方針は、「この機会を利用して勉強させる」だな。間違いない。
久々に受験のことを考えました。わりと楽しい…