【中学受験】6年5月の組分けテスト結果【志望校、再考】

日曜日に受けた組分けテストですが、早くも月曜日に偏差値まで出ました。

ウチの息子の場合は、テスト当日にざっくり採点した結果5~6割の得点になり、Cコースは無理だなということは分かっていました。

だから。そんなに早く偏差値出してくれなくてもいいんだよ!

結果が出る前に、反省会は終わってる

【中学受験】GWの成果なし? 6年5月の組分けテストで見えた息子の弱点│まわらないドットコム (mawaranai.com)

6年 5月第2回組分けテスト

泣…

算数200点、国語150点、理社100点満点

算数:88点(偏差値:45)

国語:99点(偏差値:52)

理科:68点(偏差値:56)

社会:58点(偏差値:51)

4科:313点(偏差値:49.9)

Cコースのボーダーは、363点でした。

いつもなら「算数があと50点取れていれば…!」と言うところですが、今回はその元気もありません。

算数以外はGJ

国語は、漢字1問間違い、知識2問間違い。国語は、漢字と知識が取れれば50超、取れなければ50未満50超取れているので、よし。もう今はこれでいい。

理科は、目標にしていたCコースボーダーの偏差値56に届いているので、よし

社会は、×議内閣制 〇議院内閣制、×厚生労動省 〇厚生労働省、×古田しげる 〇吉田しげるなど、おいおい…という間違いをなくしていかないとね。誰だよ古田茂。でも、漢字苦手男子としては及第点といっていいでしょう、50取れたのでよし

算数だけが… 目標は150点超のはずなのに…!!

志望校の見直し、まったなし

本人とは、宿題をちゃんとやること、計算のときには横に誰かが付くこと、必要に応じて計算練習をやり直すことなどを話し合いました。

その一方で、両親はひそひそと志望校について話し合うのでした。

80%偏差値と持ち偏差値の差、どこまでが許容範囲か

息子の第一志望は、四谷80%偏差値64の学校です。そして、ここを目指すために、四谷大塚Cコース(基準偏差値56)以上=早稲アカSSクラス以上にいることを目指してきました。

しかし去年の秋にCコースから外れて、もう半年以上戻れていません。

ちなみに娘は、偏差値は平均すると64くらいで、第一志望は偏差値69、第二志望が64前後、押さえは偏差値58~55でした。(当時の偏差値です)

高みを目指すにしても、自分の偏差値+5くらいまでなんじゃないの? というのが正直なところです。娘のときも+5だったけど、相当つらかったよ。今回の息子の偏差値だと+15になるんですけど。

そろそろ偏差値50後半の位置にいないと、さすがにきついんじゃないの? と。

最難関校を受験する条件=「上位校の算数」

もう1つあります。偏差値64は最難関か?という意見もあると思いますが、息子の第一志望校は出題傾向的には最難関の範疇に入ると思います。塾の先生にもそう言われています。

つまり、算数が難問。これ。

例えば娘が受けた、ある女子校は偏差値64だけど算数ではそれほど難問が出ない。ここが第一志望なら難問対策はあまり必要ない、という話を聞いたことがあります。(だから娘は算数でしっかり取れよという話だった)

同じように、息子の第二志望は2月2日受験だと偏差値63だけど、算数がさほど難問じゃない

難問が出る学校を目指すなら、Cコース以上にいて、早稲アカでいう「上位校の算数」をガンガンやって対策することが必須条件になるけど、そうじゃない学校を目指すなら、そうじゃなくてもいい、と。

Bコースでも「上位校の算数」はやるけど

ただ、Bコースの子も難問対策をやらないわけではなくて、夏は早稲アカでいうバックアップテキストで基礎を固めて、秋以降に上位校の算数をやるそうです。

この難問対策の厚さの違いが、中学受験における1つの壁なんだと思うんですよね。Bコースから偏差値64くらいの学校に受かる子も結構いますが、そういう子は秋以降の難問対策で壁を越えたんじゃないかと。でもさ、普通に考えたらずっと上位校の算数やってる子のほうが強いよね。

だからこそ、息子も第一志望を高く設定してきました。だけど息子には、基礎を固めてから上位校に挑戦するほうが合うのかもしれません。上位校やる子は、200点満点の算数で100点以下は取らないだろうし。

息子の算数偏差値63は、もはや都市伝説レベル

【中学受験】採点ミスが命運を分ける? 5年11月の組分けテスト結果│まわらないドットコム (mawaranai.com)

今できることは志望校の再考の準備

今まで考えてきた理想の志望校ラインナップは、第一志望が偏差値64、第二志望63、第三志望57、押さえは55と47の学校

もし下方修正するなら、第一志望偏差値60、第二志望57、第三志望55、ここまででもけっこうチャレンジで、47の学校が現実的になってくるのでは?

今まで「この偏差値帯で合う学校がないな~」で放置してきた、偏差値50前後の学校を探しておくべき? 男子校がないなら、共学も見ていくべき?

今年はもう申し込む必要ないかなと思っていた、早稲アカのフェスも利用しながら、もう一度志望校の検討をしていきたいと思います。

夏フェス(秋フェスもある)、今は抽選制になってこんなこともなくなりました

【中学受験】早稲アカの夏フェス復活!予約殺到でサーバー落ちしても【志望校選び】│まわらないドットコム (mawaranai.com)

あと、7月までは諦めずにCコースを目指します

広告
最新情報をチェックしよう!