【中学受験】小5男子、大波乱の夏期講習スタート【なんでゲームしたんだろう?】

お久しぶりです。

突然ですが小5男子目線で、夏休みの始まりを追いかけてみたいと思います。

7月18日

7月の組分けテストの結果が出た。史上最低から2番目の偏差値だった。

でもお父さんは熱を出して寝込んでいて、お母さんは必死の形相で仕事をしていて、あまり言われなかった。よかった。

夜ご飯の手伝いで、ドライカレーにのせる目玉焼きを焼いた。

7月19日

お父さんはコロナの検査を受けてきた。お姉ちゃんも喉が痛いだけだけど学校は休んだ。妹も元気だけど保育園を休んでいた。

お母さんはずっと仕事をしていたけど、夕方から具合が悪いと言って寝ていた。

妹と豆腐屋に行って豆腐を買ってきて、味噌汁をつくろうとしたけど味噌がなかったので、冷ややっこにした。お父さんが少し元気になったので、夕飯は炒め物を一緒につくった。

勉強はしないで妹と動画をいっぱい見た。組分け直後くらいいいかなと思う。

7月20日

終業式だった。

成績表はよくはなかったけど、お姉ちゃんもお母さんも熱が出ていて、それどころじゃなさそうだった。というかお母さんは熱を出しながら夜までずっと仕事をしていた。

夜になってお父さんがコロナだったことが分かった。

今日からお姉ちゃんではなく、妹と2段ベッドで寝ることになった。夜はちょっと夜更かししてアイパッドでゲームをした。

7月21日

今日から夏期講習だけど、家族がコロナだからZoomで受けることになった。

お母さんとお姉ちゃんはまだ熱で寝てて、コロナのみなし陽性。

お父さんは元気になったからときどき覗きに来て「違うことやったらバレるから」と言う。

でもインターネットでできるゲームなら、履歴で見てもバレないと思う。

せっかく今日から夏休みなのにどこにも行けないし、少しくらいならいいかと思いつつ結構やってしまった。

夏期講習の後も色々言ってくる大人がいないのでのんびりできた。

7月22日

今日も朝から夏期講習。昨日と同じ。

7月23日

今日も昨日と同じ。と思ってたら夕方、Zoomの授業を受けずにインターネットのゲームをしてたことが履歴でバレた。

親には中学受験をやめようかと言われ、お姉ちゃんが「私が話す」となぜか張り切って、2人になって色々尋問したり自分の話をしてきた。でも結局その後親にもたくさん怒られた。

中学受験はしたいって言ったけど「ならなんで授業聞かないでゲームやるの?」って言われた。本当になんでだろう?

最終的には、お母さんが、授業中やっていない演習とやっていない宿題のページに印をつけて、これから全部やっていくことになった。机を片付けて夏期講習のものだけにしてくれた。

7月24日

今日も朝から夏期講習をZoomで受けてる。

今日から、真後ろのZoomに入らない位置でお母さんが仕事をするようになった。絶対に画面に映り込まないようにしてほしい。

親のターン:本気で中受撤退を考えた

夫が寝込んだり、自分が寝込んだり、上の娘が寝込んだり。コロナ陽性につき家の中の分離対策をしたり、寝込んだり。しながら必死で仕事もして、その後力つきてまた寝込んだり。ってしてたら、息子がZoomの夏期講習中、8割ゲームやってたことが発覚。

前回の組分けの結果がイマイチだったこと。あと、息子の周囲の友達が思い切り小5の夏休みをエンジョイしていて、息子はそこに加われないで残念がっていること。そういうことも相まって「息子には別の道がある?」と本気で考えてしまいました。

私は公立中学出身で高校受験を経験してますから、概要は分かってます。高校受験に切り替えるならそれでもいい。気が付いたら「息子は内申取れなそうって言ってるけど、本気になれば全然取れる」と、力説していました。

考えたら公立中学行くの、親も資金面ですごい楽になるし、息子は遊んで暮らせるし、かなりwin-winな選択。全然、アリなんだよ。いやでもやっぱり、こんなに早い段階で挫折させたくない。しかも本人が続けたいと言ってる。話し合いの間、頭の中ではこんなことをエンドレスで考えていました。

7月第4回組分けテスト結果

算数200点、国語150点、理社100点満点

算数:88点(偏差値:47)

国語:91点(偏差値:52)

理科:71点(偏差値:57)

社会:50点(偏差値:51)

4科:300点(偏差値:50)

算数は時間がたつとすぐ忘れてしまいます。前期の総集編なテストでしたが、早い時期にやったことは忘れてしまっていたんでしょう。それにしてもなあ…

9月の組分けで最上位クラスに上がれなければ…

中学受験を続けるなら、9月の組分けでCコースに行くこと

この条件で、この夏息子はがんばることになりました。

5年の夏休みはまだ始まったばかり…

最新情報をチェックしよう!